2012年11月1日(木)
「ICキャッシュカード」発行開始のお知らせ
当金庫は、キャッシュカードの偽造や不正な読み取りが困難なICチップを搭載することにより、セキュリティを強化した「ICキャッシュカード」の発行を開始することとしましたので、お知らせいたします。
◆ICキャッシュカードの概要
従来の磁気ストライプのキャッシュカードに、偽造や変造、不正な読み取りが困難な「ICチップ」を搭載し、セキュリティを一層強化させたキャッシュカードです。磁気ストライプのみを使用した従来のキャッシュカードに比べ、スキミングなどの偽造防止に効果があります。
ICキャッシュカード対応ATMでICチップによる取引、ICキャッシュカードに対応していないATMでは磁気ストライプによる取引が可能です。
ICキャッシュカードには、振込先情報を登録することができるためATM振込の利便性が向上します。
◆発行開始日
平成24年11月1日(木)
◆ご利用口座
総合口座、普通預金(決済用含む)、貯蓄預金
◆お申込方法
新規口座開設の方は、当金庫本支店窓口までお申し出下さい。
既に磁気キャッシュカードをお持ちの方は、当金庫お取引店の窓口までお申し出下さい。
◆カード発行手数料
新規発行・磁気キャッシュカードからICキャッシュカードへの切替えは、無料です。
なお、紛失等による再発行は、1枚につき1,050円(消費税込)が必要となります。
◆ご利用いただけるATM
[ICチップによるお取引]
当金庫本支店(店外含む)のICキャッシュカード対応ATM(全コーナーに設置しています。)
オンライン提携金融機関、セブン銀行、ゆうちょ銀行のICキャッシュカード対応ATM
[磁気ストライプによるお取引]
当金庫本支店のATM
オンライン提携金融機関、セブン銀行、ゆうちょ銀行のATM
◆一日あたりのご利用限度額
ICチップによるお引出し
50万円以内
磁気ストライプによるお引出し
50万円以内
ICチップ・磁気ストライプ合算のお引出し
50万円以内
ご利用限度額の引き下げは、当金庫のICキャッシュカード対応ATMで、ICチップ・磁気ストライプ毎に変更できます。
ご利用限度額の引き上げは、当金庫のお取引店窓口で承ります。
ご不明な点につきましては、当金庫の本支店窓口へお気軽にお問合わせください。
◆ICキャッシュカードの概要
従来の磁気ストライプのキャッシュカードに、偽造や変造、不正な読み取りが困難な「ICチップ」を搭載し、セキュリティを一層強化させたキャッシュカードです。磁気ストライプのみを使用した従来のキャッシュカードに比べ、スキミングなどの偽造防止に効果があります。
ICキャッシュカード対応ATMでICチップによる取引、ICキャッシュカードに対応していないATMでは磁気ストライプによる取引が可能です。
ICキャッシュカードには、振込先情報を登録することができるためATM振込の利便性が向上します。
◆発行開始日
平成24年11月1日(木)
◆ご利用口座
総合口座、普通預金(決済用含む)、貯蓄預金
◆お申込方法
新規口座開設の方は、当金庫本支店窓口までお申し出下さい。
既に磁気キャッシュカードをお持ちの方は、当金庫お取引店の窓口までお申し出下さい。
◆カード発行手数料
新規発行・磁気キャッシュカードからICキャッシュカードへの切替えは、無料です。
なお、紛失等による再発行は、1枚につき1,050円(消費税込)が必要となります。
◆ご利用いただけるATM
[ICチップによるお取引]
当金庫本支店(店外含む)のICキャッシュカード対応ATM(全コーナーに設置しています。)
オンライン提携金融機関、セブン銀行、ゆうちょ銀行のICキャッシュカード対応ATM
[磁気ストライプによるお取引]
当金庫本支店のATM
オンライン提携金融機関、セブン銀行、ゆうちょ銀行のATM
◆一日あたりのご利用限度額
ICチップによるお引出し
50万円以内
磁気ストライプによるお引出し
50万円以内
ICチップ・磁気ストライプ合算のお引出し
50万円以内
ご利用限度額の引き下げは、当金庫のICキャッシュカード対応ATMで、ICチップ・磁気ストライプ毎に変更できます。
ご利用限度額の引き上げは、当金庫のお取引店窓口で承ります。
ご不明な点につきましては、当金庫の本支店窓口へお気軽にお問合わせください。